白馬
-
姫川源流のニリンソウとバイカモ
今日は姫川源流のニリンソウを撮りに行ってきました。姫川源流と言うと、源流の清らかな水と、福寿草が有名ですが、この時期のニリンソウも見事でした。福寿草が咲いていた…
-
皐月色の白馬 四十九院のコブシと白馬の桜
4月下旬は寒い日が続いて、結局例年並みの桜の開花となった白馬です。花冷えのする寒さだったこともあり、まだまだ遅咲きの桜やコブシが見頃です。今年は四十九院のコブシ…
-
雪中桜花 白馬の山桜に積もった雪
今日は15時過ぎから雨が雪に変わった白馬山麓です。この時期の雪は積もることは少ないのですが、今日は比較的まとまった雪になりました。そんな中、夕方の暗くなるまでの…
-
白馬五竜スノーフェスティバル
土曜日の夜は白馬五竜スキー場にお邪魔しました。この日は「白馬五竜スノーフェスティバル」が開催されていて、夜は松明滑走、松川響岳太鼓の演奏や、三河伝統手筒花火、ミ…
-
残雪を抱く北アルプスの山々(五竜岳と白馬三山)
気持ちの良い晴れ空が広がった白馬山麓。撮影時間が少し遅れてしまったので、「コバルトブルーの青」とまではいきませんでしたが、美しい青空のもと、残雪を抱く北アルプス…